2009年7月15日水曜日

通信回線の不具合の原因

通信回線の不具合の原因は、「モデム」と「ルータ」みたいです。

明日、11時に再度、TRUEのエンジニアが訪問します。モデムとルータはこちらで準備して下さいとの事です。以前は、すべて準備してくれたような気がしました。

社員が遅い時間ですが、買出しに行っています。

明日で、ラボラトリー内の通信回線が復旧する事を祈ります。

SONY VAIO W

私はSONY のVAIOを愛用しております。とうとう、SONYも低価格PCに乗り出しましたね。



VAIO W です。



時々、日本に帰国すると、物価の下落ぶりに驚きます。



タイのバンコクに現在、滞在しておりますが、もしかしたら、バンコクも東京もさほど、以前と比較すれば(10年前)物価は変わらないかも知れません。



PCは日本で購入したほうが安いかも知れません。



SONYがWでこういうビジネスをするとは以外でした。



どこもかしこも低価格路線。それでも収益性が良ければ問題ないのでしょう。

SiC BJTモデル

SiC BJTモデルはHSPICEで使用出来そうです。但し、モデル記述の変更があります。

明日、SiC SBDが使用可能かどうか?検証します。

今回の開発方針は私が立案し、指揮します。本日、明日のTo Do Listは、来週以降に延期し、プライオリティを上げて取り組みます。

まずった

開発方針をある程度任せていましたが、結果までのプロセスにおいて、もの凄く、ぶれていました。今週は私自身も色々な業務が満載でしたので、あまり、気にしていませんでした。ここで、進捗会議をした結果、開発方針、つまり、プロセス自体に問題があることが明確になりました。

開発方針はやはり、私自身がしっかり計画、立案しなければまずいと強く感じました。

開発方針を立案し、行動し、問題を抽出し、解決策を導いて、結果を出していく技術者にするには、やはり、多くの年月を必要とするのでしょうか?

ある程度のシナリオ感をもって仕事をしなければ、最大の成果を短期間で出すのは難しいと思います。

人材面、人材教育は本当に難しい仕事です。

技術議論

私と研究員2名の計3名にて、技術会話を行います。

SiC SBD

SiC BJT

です。

Trueインターネット

今日は午後から「Trueインターネット」の不具合で、仕事のペースがスローダウンです。今日の回復の見込みは無し。本当に参りました。

バンコクのインターネット使用不可 True

午後からインターネットが使用不能になりました。バンコクのTrueです。参りました。完全に都心ですが、離島にいるような気分です。本社とのやり取り、顧客とのやり取りは日本ですから、通信回線が使用出来ないと、もの凄い、時間とコストのロスです。

インフラが如何に重要か?水、電気と同じくらい、通信回線も重要だと言うことです。

TLP350 スパイスモデル 評価項目リスト


15JUL2009 To Do List

ラボラトリー業務
研究開発テーマ進捗(SiC SBD)
研究開発テーマ進捗(太陽電池)
回路シミュレータによる差異について
PSpice と HSPICEについて
製品の補足説明書の作成

本社業務
WEBサイト構築

上記は、昨日のTo Do Listです。

今日は、昨日に引き続き、

回路シミュレータによる差異について
PSpice と HSPICEについて



フォトICの等価回路開発及びデバイスモデリングの準備です。

後は、研究所内の技術者の進捗を見て歩きます。

また、午後に、技術情報冊子の8月号についての構成を考えます。

ビジネス的なところで、太陽電池の市場をもう少し調査します。関係者から色々な資料を頂きました。これらに一旦、目を通します。

時間があれば、スピーカーのスパイスモデルに関する記事を書き、メールマガジンとブログ(仕事用)にアップします。

まあ、色々です。

TLP350とTLP700の相違点

フォトICであるTOSHIBA製品のTLP350とTLP700の相違点について簡単に調査しなければなりません。TLP700の場合のスパイスモデルの評価項目の要求仕様は、TLP350と同じです。出来れば早期に着手したいところです。

SONYのGPSを持ち歩く


最近、SONYのGPSの機器を持ち歩いています。自分がどのルートを移動しているのか?把握できる機器です。付属のソフトウェアで簡単に確認できます。


この機器を持ち歩く意味は特にありません。過去における移動履歴が自動的に得られるという事です。