2009年10月30日金曜日

画像リンク

このブログは、Googleブログですが、画像がXになり、うまく連動していない事が多い。

新しい投稿ラベルを登録「植物」

もともと、植物は好きでした。小学生、中学生の自由研究は「植物」のテーマが多かったような気がします。また、大学時代は北海道にて、高山植物を観に行きました。

私はセブ(Cebu)と非常に強い縁がありますが、セブでは新鮮な野菜が入手するのが困難です。理由は、天候もありますが、国自体も島で形成されており、輸入も多いわけです。輸入も冷蔵されていないと思います。つまり、店頭に並ぶ頃には、日本では殆ど廃棄されるようなものが並んでいます。

私は、エレクトロニクスに関わっており、工作好きでもあるので、植物を早く大量に生産する方法論を考え、自動化のプロセスを考えようと思います。

ちょうど、MAKE:に記事が掲載されていたので、先ずはこれを参考にしてみます。

工作意欲が沸いてきました。

太陽電池のスパイスモデルのライブラリー


2009年に入り、デバイスモデリング分野にて、特に太陽電池のスパイスモデルの提供が増加しているのが大きな特徴です。ドイツ、中国、日本のメーカーのスパイスモデルの整備はほぼ完成しました。後、残るのは、上記の写真の富士電機システムズの製品のみになった。これは、2009年11月にデバイスモデリングを終了したいと考えている。
太陽電池関連のシミュレーションのプラットフォームは、LTspice(フリーのSPICEシミュレータ)がかなりのシェアーをとっていると思う。