2015年5月27日水曜日

2015年5月13日水曜日

バイパスダイオードの対象となるデバイスモデリング


3種類あります。ダイオード及びSBDは、従来のパラメータモデルのモデリング
で十分です。データは、順方向特性と耐圧のみでも構わないでしょう。

MOSFETの活用はまだ、未実施です。

一度、デバイスモデリングを試みたいと思います。

堀米 毅

2015年5月12日火曜日

中規模太陽光システムシミュレーション(271KW級ソーラーシステムシミュレーション)


271KW級ソーラーシステムシミュレーション from Tsuyoshi Horigome

271KW級ソーラーシステムシミュレーションの事例です。
バイパスダイオードがありますので、影の影響をバイパスダイオードの
影響を考慮して、出力特性シミュレーションができます。

更に、パワーコンデシュナー、二次電池のSPICEモデルを採用すると、
全体システムの系としてのシミュレーションが可能になります。

堀米 毅

2015年5月11日月曜日

PSpiceによる燃料電池の等価回路図と発電特性波形



PSpiceによる燃料電池の等価回路図と発電特性波形です。
シミュレーション時間は、4.45秒です。非常に高速になりました。

アナログビヘイビアモデルでデバイスモデリングをしています。
PSpiceが非常に得意とするケースの1つです。

太陽電池の検索サイト

太陽電池のSPICEモデルの作成依頼が増えている。
お客様が型名しかわからない場合、頼りになるのが、
太陽電池の検索サイトです。

便利なサイトで役立っています。サイトはこちらです。

堀米 毅

2015年5月6日水曜日

必要なスキル


必要なスキル from Tsuyoshi Horigome

必要なスキルは3つありますが、一番、難しいスキルは、
総合把握力になると思います。

堀米 毅

ホールセンサーのモデリング開発


ホールセンサーのモデリング開発 from Tsuyoshi Horigome

ホールセンサーのモデリング開発を開始します。

堀米 毅