2010年9月24日金曜日

夜な夜な回路実験



研究所の時間だけでは収まらず、実験装置等を自宅(バンコク)に持ち込んで
回路実験をしています。1週間は本当に早いです。

少しでも時間を稼ぎたいところです。明日、少し纏めてみます。

アイパターンの波形表示



今日の午後から、LTspiceのアイパターンの波形表示に取り組みましたが、
プロパティのところでつまづきました。考えようによっては、後は、設定
の数値入力で完了するという事です。

もう少し考察が必要ですが、今日はここまでです。

.options baudrate=0.1n

上記のコマンド入力で、eye diagramの機能が使えるようになりました。
しかし、

.options baudrate= 数値

数値のところにはちゃんとした数値を入れないとまずいわけです。

もう少しです。

PSpiceからLTspiceへ

回路解析シミュレータの分野(EDA:Electric Design Automation )の
世界でもソフトウェアのフリー化が進んでいます。PSpiceは商業用ソフト
ウェアの代表格でした。昨年から、実務書が売り出されてから、LTspice
(フリーの回路解析シミュレータ)のシェアが急激に増え、シミュレーション
のご依頼が、LTspiceバージョンという風に増加しています。

また、デバイスモデリングのご依頼もLTspiceでというご依頼が増えてい
ます。

この流れは益々、加速するでしょう。

色々な仕事に関わってきましたが、LTspiceはほとんど、PSpiceと等価
として考えても良いでしょう。PSpice AAOをオプションで購入すれば、
LTspiceよりも機能は上になりますが、それほどのハイスペック。使用
する技術者は限定的です。

時代の流れとともに、スパイス・パークもLTspiceモデルを充実させて
いく計画です。