長女(7歳)が選択した紙飛行機を組み立てる。錘はとりあえず考慮しないでおく。
2009年12月30日水曜日
久しぶりに紙飛行機を作る
2009年12月22日火曜日
2009年12月21日月曜日
2009年12月20日日曜日
2009年12月18日金曜日
2009年12月17日木曜日
2009年12月16日水曜日
2009年12月15日火曜日
トランジスタ技術
トランジスタ技術は主に社会人になってから、読み始めました。小学生時代、中学生時代は、「初歩のラジオ」を愛読していました。アマチュア無線の免許もありますが、使用した事はありません。時々、「CQ ham radio」を読んでいます。
特集によって、時々ですが、Interface (インターフェース) を読んでいます。後、MJ無線と実験です。仮に、毎月毎月、これらの雑誌の記事を全て、実践し、試し、体験し、学習すると、物凄い技術力が付くと思います。時間も相当かかると思いますが。
引退したら、出来るかもしれませんね。本当は、現役時代にやりたい事なのですが・・・・・。
特集によって、時々ですが、Interface (インターフェース) を読んでいます。後、MJ無線と実験です。仮に、毎月毎月、これらの雑誌の記事を全て、実践し、試し、体験し、学習すると、物凄い技術力が付くと思います。時間も相当かかると思いますが。
引退したら、出来るかもしれませんね。本当は、現役時代にやりたい事なのですが・・・・・。
充電方法のしやすさ
2009年12月9日水曜日
2009年11月12日木曜日
センサー→Arduino→TwitterにPOST
ここ数日間の自由時間にて、「センサー→Arduino→TwitterにPOST」の流れが確認できた。今日の午前中は、DHCPのライブラリーがなかなか、安定しなかったが、安定する時もあります。
標準のライブラリーの他に、
DHCPライブラリー
Twitterライブラリー
を使う事で、Arduinoから直接、TwitterにPOSTしています。まだセンサー類の調整はなしなので、
適当な値をPOSTしています。
仕様を少しずつ固めて行こうと思います。
POSTしているIDは、こちらです。
先ずは、アイディア出しです。
標準のライブラリーの他に、
DHCPライブラリー
Twitterライブラリー
を使う事で、Arduinoから直接、TwitterにPOSTしています。まだセンサー類の調整はなしなので、
適当な値をPOSTしています。
仕様を少しずつ固めて行こうと思います。
POSTしているIDは、こちらです。
先ずは、アイディア出しです。
Arduinoイーサネットシールド
MACアドレスは、電源オフ時に、記憶をしないので、プログラムでMACアドレスを定義する必要もあります。後は、プログラミングですが、色々なライブラリーが公開されていますので、それらを活用すると、プログラミングが楽にんばります。
2009年11月4日水曜日
2009年11月3日火曜日
Apple IIc and MSX Apple I replica
2009年10月30日金曜日
新しい投稿ラベルを登録「植物」
もともと、植物は好きでした。小学生、中学生の自由研究は「植物」のテーマが多かったような気がします。また、大学時代は北海道にて、高山植物を観に行きました。
私はセブ(Cebu)と非常に強い縁がありますが、セブでは新鮮な野菜が入手するのが困難です。理由は、天候もありますが、国自体も島で形成されており、輸入も多いわけです。輸入も冷蔵されていないと思います。つまり、店頭に並ぶ頃には、日本では殆ど廃棄されるようなものが並んでいます。
私は、エレクトロニクスに関わっており、工作好きでもあるので、植物を早く大量に生産する方法論を考え、自動化のプロセスを考えようと思います。
ちょうど、MAKE:に記事が掲載されていたので、先ずはこれを参考にしてみます。
工作意欲が沸いてきました。
私はセブ(Cebu)と非常に強い縁がありますが、セブでは新鮮な野菜が入手するのが困難です。理由は、天候もありますが、国自体も島で形成されており、輸入も多いわけです。輸入も冷蔵されていないと思います。つまり、店頭に並ぶ頃には、日本では殆ど廃棄されるようなものが並んでいます。
私は、エレクトロニクスに関わっており、工作好きでもあるので、植物を早く大量に生産する方法論を考え、自動化のプロセスを考えようと思います。
ちょうど、MAKE:に記事が掲載されていたので、先ずはこれを参考にしてみます。
工作意欲が沸いてきました。
太陽電池のスパイスモデルのライブラリー
2009年10月28日水曜日
美味しいジュース
このジュースは先週、セブ滞在時に毎日飲んでいました。美味しいです。今日現在は、バンコクですが、アソークの通りにあるセブンイレブンで同一のものを発見しました。
美味しいです。
甘酸っぱくて、さっぱりしています。
2009年10月27日火曜日
2009年10月21日水曜日
セミナー企画(2009年12月3日開催予定:東京都)
啓蒙活動用のセミナー企画
主催者とはセミナーの目的、コンセプトは大幅に異なるが、プログラムを考え、
主催者側に下記で提案する事にする。開催時期は、12月3日(木曜日)東京。
1.デザインキットの活用方法
1.1デザインキットのコンセプト
1.2デザインキットのロードマップ
1.3電源回路方式の紹介
1.4最新デザインキットの紹介
D級アンプ回路
擬似共振回路
2.最新のシミュレーション事例
2.1 太陽電池シミュレーション
2.2 リチウムイオン電池のシミュレーション
2.3 事例:太陽電池+リチウムイオン電池シミュレーション
1部60分、2部30分で1時間30分
発表者:株式会社ビー・テクノロジー
主催者とはセミナーの目的、コンセプトは大幅に異なるが、プログラムを考え、
主催者側に下記で提案する事にする。開催時期は、12月3日(木曜日)東京。
1.デザインキットの活用方法
1.1デザインキットのコンセプト
1.2デザインキットのロードマップ
1.3電源回路方式の紹介
1.4最新デザインキットの紹介
D級アンプ回路
擬似共振回路
2.最新のシミュレーション事例
2.1 太陽電池シミュレーション
2.2 リチウムイオン電池のシミュレーション
2.3 事例:太陽電池+リチウムイオン電池シミュレーション
1部60分、2部30分で1時間30分
発表者:株式会社ビー・テクノロジー
日本の通関の問題 6時間?
2009年10月19日月曜日
2009年10月16日金曜日
2009年10月14日水曜日
2009年10月13日火曜日
明日のTo Do List
明日のTo Do List
Bee Style: 連動型セミナー
(1)受動部品のスパイスモデルとシミュレーション
主催:株式会社ビー・テクノロジー
製品紹介セミナー
(1)デザインキットのご紹介
主催:サイバネットシステム株式会社
Bee Style: 連動型セミナー
(1)受動部品のスパイスモデルとシミュレーション
主催:株式会社ビー・テクノロジー
製品紹介セミナー
(1)デザインキットのご紹介
主催:サイバネットシステム株式会社
午前の仕事
今日の午前中は、
1.製品のアップデート
2.特許公開情報の調査
3.製品のアップデートの資料のWEBサイトへの公開及びメールマガジンの発行
です。
今日の朝は、バンコクは凄い雨、未だ継続しています。私の服装は未だ乾かず。
1.製品のアップデート
2.特許公開情報の調査
3.製品のアップデートの資料のWEBサイトへの公開及びメールマガジンの発行
です。
今日の朝は、バンコクは凄い雨、未だ継続しています。私の服装は未だ乾かず。
定例会議
不定期ですが、昨日はバンコクで定例会議でした。不定期ですから、定例会議とは言わないかも知れません。よって、帰宅後のオシロスコープのキット製作は今日に延期です。
昨日は、アイディア出しですので、20:00開始、23:30終了でした。バンコクの自宅から歩いていける範囲ですので、こんな時間まで議論が出来ます。
昨日も雨、今日は、朝方に雨です。雨季ではないはずですが、気象がおかしいです。雨が多い2009年です。
昨日は、アイディア出しですので、20:00開始、23:30終了でした。バンコクの自宅から歩いていける範囲ですので、こんな時間まで議論が出来ます。
昨日も雨、今日は、朝方に雨です。雨季ではないはずですが、気象がおかしいです。雨が多い2009年です。
2009年10月12日月曜日
オシロスコープのキット
中国のメーカーのオシロスコープのキットです。販売は、秋月電子です。結構、多くの部品はありますが、面実装部品は実装済みです。今晩、組み立てる予定です。
こういうキットは面白いです。
こういうキットは面白いです。
2009年10月11日日曜日
ウレックス石
タイ料理
2009年10月7日水曜日
2009年10月5日月曜日
2009年10月4日日曜日
2009年9月30日水曜日
夜の仕事
今日は、未だ仕事が続きます。
(1)明日のお打ち合わせの準備
(2)経理書類の作成(タイ法人)
(3)技術論文の部分的翻訳作業
です。就寝目標は、23:00とします。疲れた。
稼働時間は、3件の外回りでした。
(1)明日のお打ち合わせの準備
(2)経理書類の作成(タイ法人)
(3)技術論文の部分的翻訳作業
です。就寝目標は、23:00とします。疲れた。
稼働時間は、3件の外回りでした。
2009年9月29日火曜日
2009年9月26日土曜日
登録:
投稿 (Atom)